なんか作る&なんかする

蓄財とあらゆる保守管理の備忘録

ChatGPTでpythonで配当金のデータをとるプログラムを作る

 pythonの勉強がてら、自分で書こうと思っていたが、時間がかかるので、ChatGPTでpythonで配当金のデータをとってきてもらう、を試みることにした。

 引数で証券コードを指定したら、デフォルト過去5年間の配当金がでてくるとか、ですわ。
 グラフもでるけど、日本語の文字化けが解消しない。文字化けしないようにして、と書いたけど、その指定の仕方がだめなのかも


 まあ便利。


 自分がどういうデータをみたいのか、がそもそも曖昧だとそれができないんだよね。便利な出力結果というのはなんなんだろ。

MacBook Air M3がきて、また性懲りも無くPythonに挑む

 まいにゅーぎあ、MacBook Air M3しかも、16GB、512GBだよ。
 1円も稼いでいないのに、我が家の最速ましーんだ。
 なにしようかな。


 Pythonの勉強はずっと断片的で。
 株のデータをとってくるとか、それくらいのことをやりただけなのに、まえのMacBook Airは時間がかかりすぎてできなかったから、今度はできたらいいな。
 マシンが軽いうちに、もう少し真面目になりたいぜ。

家族カードではSBI証券で投資信託の積立ができない

 家族カードではSBI証券投資信託の積立ができない


ということを、松井証券のNISA口座を解除して、SBI証券に口座を作ってNISA口座の申し込みをして、税務署の手続きもまって、やっと完了してから、知った。


 ちょっと考えれば「ですよね」という気分ではあるが。とてもがっかりだ。
 SBI証券からのクレジットカードの積立は、三井住友カードでしかできない。その時点で、囲い込みをやっているのに、家族カードではだめなんだそうだ。囲い込むなら徹底的にやればいいのに。
 そして当然、クレカでの積立は、口座の名義と同じカードでなければできない。


 こういう情報のニーズがあるかわからないけど、わからないけどさ。
 もし、クレジットカードのポイント目当てで、乗り換えを考えている人は、ちょっと確認したらいいと思うよ。


 事前にちょっと確認?
「クレジットカードは家族カードでもSBI証券で積立をできるか?」とまるで答えを先取りしているような、あらかじめ答えを知っているような、質問をたてられたら、なんだけど。


 もうただしょんぼりで。しょぼん。ぼんやり。虚無。


 松井証券さんにも悪いことしたなあ、とか? 家族で同じ証券会社に口座をもっておくのは悪くないけど、口座を作っていればいいだけで、そこをNISAにしなきゃいけないってわけでもないもんだ。やっぱりポイ活って、頭がよくない人はするもんじゃないね。